iPad mini と第3世代 iPad の比較

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

11月23日に発表されたiPad miniと私のもっているiPad(第3世代)のスペックを比較してみました。
Google NEXUS 7との比較はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

全体のスペックを比較

サイズやディスプレイを除いては共通の部分も多いですね。

iPad mini iPad 第3世代
iPad mini 正面 iPad 正面
価格 16GB 28,800円(39,800円)
32GB 36,800円(47,800円)
64GB 44,800円(55,800円)
16GB 42,800円(53,800円)
32GB 50,800円(61,800円)
64GB 58,800円(69,800円)
高さ 200mm 241.2mm
134mm 185.7mm
厚さ 7.2mm 9.4mm
重量 308g(312g) 652g(662g)
ストレージ容量 16GB/32GB/64GB
メモリ 不明 1GB
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
Bluetooth Bluetooth 4.0
液晶 IPS
ディスプレイサイズ 7.9インチ 9.7インチ
解像度 1024×768
非Retina
2,048×1,536
Retina
解像度(ppi) 163ppi 264ppi
プロセッサ デュアルコアA5 デュアルコアA5X
カメラ 前面 1.2メガピクセル
背面 5メガピクセル
ビデオ 前面 1080p HD 30fps
背面 720p HD
GPS なし(あり)
バッテリー 16.3Wh 42.5Wh
バッテリー持続時間 最大10時間
OS iOS 6 iOS 5.1/6
OS Lightningコネクタ Dockコネクタ

ちなみに▲は第3世代iPadですが、iPad miniと同時に発表された第4世代iPad(iPad 4)は、プロセッサがA6になり、背面カメラが強化され、キャリアにKDDIが増えるぐらいの違いで、重量やサイズなど他のスペックは維持される模様です(10月24日現在)。

価格

価格はiPadの6~7割程度ですので、まぁ私は妥当だと思いますが、あちこちで叩かれているように、競合のGoogle NEXUS 7やAmazon Kindle Fire HDが199ドル~なのに対し、iPad miniは329ドル~ですのでと高級な感じは否めません。

ただ円高の影響もあってか、日本円ではNEXUS 7が19,800円で売られているのに対しiPad mini(16GB)は28,800円だそうですから、ドル価格ほどは差がないようです。Appleブランドをとるか値段をとるか、ですかね。私はそんなに高いとは思いませんがねぇ。

ディスプレイ

ディスプレイサイズとしては、7.9インチとなり、iPadより1.8インチ小さくなりました。左右のベゼルが薄くなって、全体に占める画面の領域が増えています。インチ比では約80%です。

iPadはご存じの通り高解像度なRetinaディスプレイを搭載していましたが、miniには残念ながら搭載されませんでした。NEXUS 7よりも低いXGA(1024×768)という解像度になりました。

iPad miniとiPad 3-4の画面サイズと解像度

iPad miniとiPad 3-4の画面サイズと解像度

iPad 3のちょうど4分の1の解像度(ピクセル数)ですね。まぁ、残念ではありますが、これはiPad 2と同じスペックであり、ディスプレイサイズも小さいのでさほど気にならないのではないかと希望的観測をしております。

サイズ・重さ

横幅は134mmと男性の手ならなんとかつかめるサイズになったのではないかと思います。

私みたいに小さい手の男性や女性にはきついかもしれませんが、重さが半分以下に軽くなったので、手のひらにのせるようなスタイルでも苦にならなそうです。電車で立ったまま操作したり、寝ながらいじることもできるようになりそうで、うれしいですね。

また、追加していきます。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存