ネット銀行の金利・ATMサービス比較表【2014年6月】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

今年は時代と逆行してボーナスが大幅減になってしまい、(´・ω・`)な Kenji です。こんにちは。

昨年の 9 月に一度整理したのですが、東京スター銀行のスターワン 1 週間円預金の金利も 0.30% に戻ったので、あらためて超短期預金があって使いやすそうな銀行の定期預金金利やサービスをまとめておきます。

スポンサーリンク

各銀行サービス比較表

SBJ銀行 東京スター銀行 新生銀行 住信SBI銀行
超短期預金 1週間
0.25%
10万円以上
詳細
1週間
0.30%
10万円以上
詳細
2週間
0.15%
50万円以上
詳細
ハイブリッド預金
0.100%
詳細
ATM 自行以外のATM セブン銀行
イーネット

イオン銀行
みずほ銀行
詳細
セブン銀行
ゆうちょ銀行

詳細
セブン銀行
ゆうちょ銀行

全都市銀行(出金のみ)
詳細
セブン銀行
ゆうちょ銀行
イーネット
ローソン

詳細
出金 月3回まで無料
4回以降105円
実質月8回まで無料
105円~210円
何回でも無料 月5回まで無料
6回以降105円
入金 無料 無料
備考 みずほ銀行以外はほぼ24時間365日 入金できる時間帯が限られる セブン銀行は24時間365日 ゆうちょ銀行以外はほぼ24時間365日
振込
(他行への振り込み)
無料回数 3回 なし 1回~10回 3回
手数料 210円
詳細
315円
詳細
100円~300円
(キャッシュバック)
詳細
150円
詳細

超短期定期預金

超短期定期預金で見ると、これは奇跡の金利復活というか逆転を果たした(笑)東京スター銀行が強いですね。

住信 SBI ネット銀行には超短期預金はありません(最短1ヶ月定期)が、SBI 証券の口座を開設すると「ハイブリッド預金」を利用できます。これは普通預金と同じようにいつでも出し入れできます(ただしネットから操作が必要)。

ATM

ATM は各銀行ともセブンイレブンに設置されたセブン銀行が使えることに加えて、それぞれイーネット(ファミリーマートなどのコンビニATM)やゆうちょ銀行など全国で広く利用できるので、不便はないでしょう。

東京スター銀行の場合、ATMで入金できる時間帯が平日7時~19時しかないので入金は振込でしてしまうのが便利でしょう。

ATM 無料回数ついては新生銀行が最強で、東京スター銀行はちょっと残念です。東京スター銀行は月 8 回まで実質無料ですが、これは一旦手数料が差し引かれ、翌月にキャッシュバックされるということです。利用した月の預金平均残高の10%以下の分しかキャッシュバックされません(数万円以上預けていれば問題ないと思いますが)。

振込手数料

住信 SBI ネット銀行と SBJ 銀行は振込無料回数が3回あるので、うまく使えば非常にお得です。

新生銀行も通常では1回しか無料回数がないので、普段使いには不便です。

東京スター銀行は無料回数がないので、不利です。いかに高金利でも資金移動に手数料がかかってしまっては魅力が減ってしまいますね。

結局…

少々、東京スター銀行からの引き出しが面倒ですが、超短期預金は東京スター銀行、普段使いは住信SBIネット銀行というのがよさそうです。私自身この組み合わせです。

私の場合は、「毎月使わないけどいざというときに必要なお金」は住信 SBI のハイブリッド預金と東京スター銀行のスターワン1週間円預金に置いています。

最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存